2023年度 練習&試合

開催日 4/23(日)・5/21(日)・6/25(日)・9/24(日)・10/22(日)・11/19(日)・12/17(日)・1/21(日)・2/18(日)・3/17(日)
開催場所/時間 川崎マリエンテニスコート(3面使用)/9時~12時
教室のねらい レベルアップしたい方
ご参加の皆様へ
(注意事項)
(1)試合時間(9:00)の15分前に集合して下さい。
(2)受付に着いたら大きい声で挨拶をし、名前を言って参加料をお支払い下さい。
(3)セルフジャッジで試合ができる人(人数が多い場合は練習を致します。)
目指せ!錦織圭!コーチ一同ご参加お待ちしております。
4月23日(日) 参加人数:小学生男子=6名、小学生女子=2名、中学生男子=3名、中学生女子=0名
2023年度「練習&試合」の初回開催は11名の申し込みがあり、3面開催となりました。 定員(15名)へ、もう少しのところまで回復して来ていますので、更にテニス教室参加者からの募集を掛けたいと思っています。
2022年度はマリエンジュニア育成事業「テニス教室、練習&試合」合わせて20日回中、雨天中止となったのが1回のみで19回が実施された事により、ボールの摩耗度合も多くなりました。
参加者の皆様には出来る限り良いコンディションでの受講を心掛けていますので、今年度中にボールの入れ替えを行う予定でおります。 引き続き皆様のご参加お待ちしております。是非お友達もお誘いください。(ジュニア委員会 片山)
5月21日(日) 参加人数:小学生男子=1名、小学生女子=1名、中学生男子=1名、中学生女子=0名
5月に入り30度に達する記録的な猛暑日があったり、暑さにまだ慣れていない体にはこたえる日が続いています。 マリエンジュニア育成事受講者の皆様には常に水分補給を促し、熱中症予防に努めておりますが、寝不足や多忙な日が続き、体調が優れないままご参加されることがあかもしれません。 そのような時は無理に参加せず、当日のキャンセルでも構いませんので、ご自身の体調を優先なさってください。
(ジュニア委員会 片山)
6月25日(日) 参加人数:小学生男子=3名、小学生女子=4名、中学生男子=2名、中学生女子=0名
梅雨入りし、6月11日「テニス教室」が雨天中止となってしまったこともあり、今回の「練習&試合」も開催が気掛かりでしたが、梅雨の晴れ間で、教室が終わる頃には真っ赤に日焼けするほどの好天でした。
「練習&試合」に申し込まれる方は、皆さんやる気満々でテニスの上達も目に見えて早く感じられます。 残念ながら7、8月は参加者皆さんの健康面を配慮し「テニス教室」「練習&試合」は2ヶ月お休みとなりますが、夏休みを含め充実した時間を過ごして下さい。 9月に再会する事をとても楽しみにしております。(ジュニア委員会 片山)
9月24日(日) 参加人数:小学生男子=4名、小学生女子=3名、中学生男子=0名、中学生女子=0名
9月もお彼岸に入り、ようやく暑さが和らいできました。コロナウイルスの扱いが5類となり、マスク着用が緩和されたのも束の間、 今度は季節外れのインフルエンザが増えてきていますので、参加者皆様には、引き続き感染予防にご協力をお願い致します。
今回参加の保護者の方から、「市民大会ジュニアの部」(低学年クラス)使用球がグリーンボールであれば参加したいとの、お話しを頂きました。
「市民大会ジュニアの部」の参加者を増やす上でもグリーンボールの導入は不可欠だと感じていますので、協会に働きかけ早期の導入を目指します。(ジュニア委員会 片山)
10月22日(日) 参加人数:小学生男子=1名、小学生女子=3名、中学生男子=0名、中学生女子=0名
今回の「練習&試合」は小学生低学年クラスのみで1面開催となったため、初めて直接指導する子供達が数名おりました。皆さん元気でやる気も十分、これからの上達が楽しみな子供達ばかりです。
今年のジャパンオープンで活躍した「望月慎太郎氏」もジュニアの頃には、一時マリエンジュニア育成事業「練習&試合」に参加していた事もありましたので、今後の皆さんの成長、活躍を楽しみにしながらジュニア育成事業に 携わって行きたい思っています。(ジュニア委員会 片山)
11月19日(日) 参加人数:小学生男子=4名、小学生女子=1名、中学生男子=1名、中学生女子=0名
10月、11月のマリエンジュニア育成事業「テニス教室」は雨天中止となりましたが、「練習&試合」は有り難いことに好天に恵まれ、順調に開催できています。
残念なのは「テニス教室」に比べ参加者が少なく、今回も2面開催となりました。一般利用者が1面コートを使用する為、練習中のボールが入り込まないように気を使いながら練習するのはかなり大変です。
参加されるジュニアの皆さんがのびのびと練習できる環境が少しでも早く来るよう頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。(ジュニア委員会 片山)
12月17日(日) 参加人数:小学生男子=4名、小学生女子=1名、中学生男子=1名、中学生女子=0名
令和5年のマリエンジュニア育成事業最終日の「練習&試合」が無事終了しました。
年末開催のため欠席者もありましたが、残念ながらまだまだ全面開催には及ばない申し込み状況が続いております。
令和6年におきましても、これまで通り参加者の皆様の安全を最優先に行いながら、全面開催に向け地道に努力して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
(ジュニア委員会 片山)
2月18日(日) 参加人数:小学生男子=3名、小学生女子=2名、中学生男子=0名、中学生女子=0名
先週行われた「テニス教室」に加えて今回の「練習&試合」も体調不良(発熱)による欠席者が相次ました。 今回参加者の中にも先週までインフルエンザにかかっていた方もおられ、暖かくなるまでしばらくこの状況が続くことが予想されますのが、 マリエンジュニア育成事業では受講者皆様の安全を第一に十分な人員(コーチ)で対応していきますので、ご予定が合えばしっかり練習出来るこの機会に是非ご参加ください。お待ちしております。 (ジュニア委員会 片山)
3月17日(日) 参加人数:小学生男子=1名、小学生女子=3名、中学生男子=0名、中学生女子=0名
23年度マリエンジュニア育成事業の最終回「練習&試合」が無事に終了しました。
開催前に、兄弟で小学生低学年から中学生卒業まで長期にわたりマリエンジュニア育成事業にご参加頂いていた生徒さんのご父兄から「高校受験が無事に終了し、引き続き良い環境でテニスが出来る事になりました」と、ご報告を頂きました。 またお兄さんに至っては、将来教員になりテニス部の顧問を目指したいそうです(素晴らしい)。
私がマリエンジュニア育成事業に携わる様になって10年余りとなりますが、卒業生が何らかの形でその後もテニスに関わっているとお聞きするのが、何よりも励みになります。 私は今に至っても、テニスと関わる事で貴重な経験を沢山させて頂き、有難く思っています。
4月14日「テニス教室」から新年度がスタートします、ご継続者も含め多くの方のご参加をお待ちしております。(ジュニア委員会 片山)

【4月23日】ご参加の皆様
【5月21日】ご参加の皆様
【6月25日】ご参加の皆様
【9月24日】ご参加の皆様
【10月22日】ご参加の皆様
【11月19日】ご参加の皆様
【12月17日】ご参加の皆様
【2月18日】ご参加の皆様
【3月17日】ご参加の皆様

戻る